Q. 新品の靴を下ろす前にどのようなお手入れをすれば良いのでしょうか?
A. 新品を下ろす前のお手入れについてご案内します。
新品の靴であっても、基本的にメーカーでクリームやワックスなどで仕上げをしてから出荷されます。
(この仕上げ方法は各メーカーそれぞれ違います)
ですので、クリームやワックスなどが表面的には残っています。
かなり製造されてから時間がたっているものは、表面のクリームやワックスも劣化しつつあるので、【M.モゥブレィ ステインリムーバー】などで軽く拭き、取り除いた方が良いでしょう。
その後、【M.モゥブレィ デリケートクリーム】または【M.モゥブレィ アニリンカーフクリーム】等で仕上げることで、潤いや栄養分も入りますので皮革のコンディションが向上します。
新品とはいえ流通過程の経年変化や、店頭などで乾燥してしまっているケースもありますので、最低限でも乳化性クリームは塗るべきだと言えるでしょう。
また時々、「汚れが付かないように防水します!」といって店頭でサービスとしてにスプレーする光景を目にしますが、履き始めでは防水スプレーよりもむしろ革への保革(保湿)が第一です。
その後、【M.モゥブレィ デリケートクリーム】または【M.モゥブレィ アニリンカーフクリーム】等で仕上げることで、潤いや栄養分も入りますので皮革のコンディションが向上します。
新品とはいえ流通過程の経年変化や、店頭などで乾燥してしまっているケースもありますので、最低限でも乳化性クリームは塗るべきだと言えるでしょう。
また時々、「汚れが付かないように防水します!」といって店頭でサービスとしてにスプレーする光景を目にしますが、履き始めでは防水スプレーよりもむしろ革への保革(保湿)が第一です。
(もちろん、防水スプレーが悪いという意味ではなくありません。クリーム等で栄養や潤いを与えてから防水スプレーをすることがればお手入れ手順として、とても良いものになります。)
【関連ページ】
Q. 新品の靴を下ろす前にどのようなお手入れをすれば良いのでしょうか?に関連する記事
- 靴に付着したウイルスのお話
- Q.お手入れしてもツヤが出ないんですが・・・
- Q.防水スプレーをかける効果的なタイミングは?
- 動画でみる「ホワイトレザーの白さを保つ」
- Q. ナイロン素材のバッグのお手入れ方法を教えてください。
- Q.ガラス革とエナメルの違いは?
- Q.塗布用のブラシ「ペネトレィトブラシ」の効果的な塗り方はありますか?
- Q.履きこんだローファーがゆるく感じます。対策はありますか?
- Q.ブラッシングの際に靴の表面に傷がついたりしないのですか?鏡面仕上の靴の場合は特に心配です。
- Q.エアゾール製品が苦手なので、スプレータイプ以外で出来る靴への防水対策はありますか?
- Q.インソールが汚れてきてしまいました。洗濯機で洗ってもよいでしょうか?
- 9月23日は「靴磨きの日」
- ハイシャイン(鏡面磨き)のお話
- プロ・ゴートブラシ編
- M.モゥブレィ スエードカラーフレッシュ(スエード・ヌバック専用 保革防水スプレー)
- Q.コードバンクリームレノベーターは、レザーや革のお財布にも使えますか?
- M.モゥブレィ・サドルソープのお話
- 選ばれる理由・・・お客様の声(User’s Voice)
- Q. ハイシャインした靴についたワックスを落としたいのですが…
- Q.ラテックス&スプラッシュブラシが汚れたら、洗って綺麗にできますか?
- Q.ガラス革の靴の色落ちはどうすればいいでしょうか?
- Q.コードバンにステインリムーバーを使用することは可能ですか?
- Q.ムートンのコートが汚れてしまいました。自分で丸洗いは可能ですか?
靴・皮革情報
メルマガ会員募集
R&Dではシューケア、フットケア、 靴のお手入れに関する豆知識や 新製品の情報、イベント情報などを メルマガでお届けしております。