お客様からのご質問Q&A
Q,ホワイトレザーは無色のクリームだけで白さを保てますか?
A,ホワイトレザー専用のクリームでのメンテナンスをおすすめします。 ホワイトレザーは新品時をピークに無色のクリームでメンテナンスを行っていたとしても、少しずつ黄変していきます。 黄変が進行し […]
Q,ブラシのメンテナンス方法は?
A,特別必要なお手入れはありません。しかし… クリームを塗りこんだ後に使用する仕上げ用のブラシを水洗いなどしてしまうと、毛先に残っている油分やロウ分が取れてしまい毛のコシが失われブラシとして […]
Q,ポリッシングコットンでクリームを塗るのはアリ?
A,デリケートクリームやクリームエッセンシャルなどの特に伸びの良いクリームはポリッシングコットンで の塗布でも構いません。 「エクストラホワイト」の商品ページを見る ▶ 「シュークリ […]
Q,コードバンのケアにアニリンカーフクリームを使用することはできる?
A,アニリンカーフクリームもコードバンに使用可能です。 アニリンカーフクリームは、クリーム内の油分を抑えめにし、使用した際に色ムラになりにくいため、コードバンにも使用可能です。 天然油脂が配 […]
Q,新品のコードバンシューズに使用するクリームは何が良い?
A,クリームナチュラーレをおすすめします! ある程度、履きこまれた状態でしたらシダーオイル、パームオイルなど油分たっぷりで浸透力も抜群なクリームナチュラーレがおススメですが、新品時の状態から […]
Q.お手入れしてもツヤが出ないんですが・・・
A. 多くのお客様のイメージでは「靴のお手入れ=靴クリーム」では無いでしょうか? もちろん靴クリームは重要です、必須のアイテムです! ところがこの「ツヤが出ない」というお客様はほとんどの場合 […]
Q,エナメル・パテント素材にもリムーバーなどでの汚れ落としは必要?
A,ステインリムーバーなどでの汚れ落としは不要です! エナメル・パテントは皮革の上に樹脂を吹きつけた素材で、ステインリムーバーなどでの汚れ落としは不要です。 お手入れは専用ローションのラック […]
Q.防水スプレーをかける効果的なタイミングは?
A. 防水スプレーは使用してから10分~20分経ってからが最も防水効果が高い状態です。 防水スプレー(撥水スプレー)は、対象に掛けてから10分~20分置くすることで防水成分が定着し、水や汚れ […]
Q,ガラスレザーのお手入れ方法はスムースレザーと同様でいいの?
A,同様で大丈夫ですが、仕上げのブラシを馬毛で行うとブラシ跡が残らずよりきれいにお手入れが可能です。 「SANOHATAブラシ馬毛」の商品ページを見る ▶ 「SANOHATAブラシ豚 […]
Q,ブラシのお手入れの仕方はありますか?
A,汚れ落とし用ブラシ、磨く用ブラシはメンテナンスは基本的に不要です。 ペネトレィトブラシ(クリーム塗布用)はクリームを取りすぎていると毛が結束して、硬くなります。 その時は、お湯で毛先を洗 […]