2006年7月の日記

■7月31日(月)
今日はオーストラリアの、おみやげ&フード情報を少しだけお伝えします。ショッピングは大橋巨泉さんのOKギフトショップでカンガルージャーキーとクロコダイルジャーキーを発見!おもわず買ってしまいました。ちなみにこちらではカンガルーやクロコダイルの肉のステーキが普通にレストランのメニューに存在します。。カンガルー革製品やクロコダイル革製品がたくさん販売されているだけあって、カンガルー肉もクロコダイル肉も無駄にしないオーストラリアの食文化です。ただ残念なことに、これらの皮革製品のお手入れ用品(ケア用品)はほとんど売ってません。そして、レストランといえばなんといってもオージービーフです。日本の牛肉に比べればやや歯ごたえがあるものの、「これぞ牛肉!」という感じでDeliciousでした。日本と比べれば、もちろん食文化の違いがありますが、革製品やケアについても全く違う文化を実感したこの数日間でした。

■7月30日(日)
今日は世界遺産の一つグレートバリアリーフ(G.B.R.)に行ってきました。GBRのツアーでポピュラーなのは、大手のクルーズ会社が洋上に持つポントゥーンと呼ばれる人口の小さな島みたいな海上基地に行き、そこからシュノーケリングやダイビングなどで気軽にGBRの美しい珊瑚礁やきれいな魚を見ることができるツアーです。ポントゥーンまでは高速船に乗って行くのですが、船のスタッフ(CREW)の足元を見れば、船上だけあって全員がデッキシューズでした。(あたりまえですね。。)日本でタウンシューズとして一昔前に流行していた懐かしさもあり、カッコ良かったです。そして、職業柄気になるのがお手入れですが、これは個人差があり、油が完全に切れている人、塩が吹いている人、もちろん(たぶん)ミンクオイルでしっかりと保革して、これぞ真のオイルドレザー!的に、皮革がしっとりとして水もしっかりとはじいている人等など様々でした。これらのデッキシューズを見て思った事は月並みですが‥「やっぱりマメなお手入れは欠かせません!」ですね。

■7月29日(土)
昨日に続いてオーストラリアからです。今日はクランダ(キュランダ)へのツアーに参加しました。世界で最も美しい熱帯雨林の一つと言われる自然の驚異を楽しみながら、スカイレール(ゴンドラ)でクランダへ到着。クランダではコアラやカンガルーがいる動物園に行き、お決まりのコアラとの写真撮影、その後散策&ショッピング、ちなみに昼食はトレーディングポストという名前のレストランでしたが、日本で有名な靴のセレクトショップではありません(笑)。帰路はTV「世界の車窓から」で有名なクランダシーニックレールウェイを約1時間45分乗車し、その後バスでケアンズ市内まで戻るという盛りだくさんのツアーでした。ゆったりとした雰囲気と自然を満喫でき大満足でした。

■7月28日(金)
夏休みを利用してオーストラリアのケアンズに来ています。日本とは逆の南半球なので当然季節は冬なのですが、ケアンズは日差しが強いわりに、湿気がほとんど無いので、日陰に入ると涼しい大変過ごしやすい気候です。早朝着の便だったため、午後のチェックインの時間まで、サンダルで歩き回わり、足がかなり疲れました。やはりスニーカーかウォーキングシューズにしておけばと(プロとして?)反省です。でも、すごくのんびりとした場所なので気分的にはとてもリフレッシュしました。何か面白い情報があれば明日以降お伝えいたします。お楽しみに!

■7月27日(木)
お客様から「ハイシャインをする時に、水の代わりにお酒などを使うと良いと聞いたのですが本当でしょうか?」とのお問合せがありました。ちなみにハイシャイン(鏡面仕上:靴のつま先などに油性ワックスを厚めに塗り強い光沢感を出す仕上げ)という言葉は、何年か前からR&Dスタッフやお取引先の皆様が使用していたのですが、最近かなり一般的になってきたことを非常にうれしく感じます。それはさておき、ご質問のお酒の件、実は以前個人的に試したことがあります!!焼酎、ブランデー、シャンパン等で水の代わりにワックスを伸ばしました。結論からいうと・・・「それほど変わらない!?」でした。あくまで個人的意見ですが「ハイシャインは水で、お酒は飲んだ方が・・・」ですかね。

■7月26日(水)
学校などの夏休みが始まり、早朝からラジオ体操の音や子供たちの声が聞こえてきました。ラジオ体操の始まりは1928年(昭和3年)に「国民保険体操」としてスタートしたそうです。日本人なら誰でも知っているラジオ体操ですが、かなり古い歴史があることは、皆さんあまり知らないのではないのでしょうか。ところで、体操といえば(ちょっと無理やりですかね・・!?)R&Dではこの度「CVフィットネスジェル」というジェルタイプの衝撃吸収インソールを発売しました。ハードな瞬発系スポーツからソフトなウォーキングまで幅広くご使用いただけます。もちろんこの夏のラジオ体操にも是非ご活用下さい(笑)。

■7月25日(火)
夏場の時間を1時間早めるサマータイムの実験が北海道を中心に行われているそうです。以前イギリスにいた頃にサマータイムの経験がありますが、夏は日没がPM10:00頃で、夜が明るいと自然と気分が良く、飲みに行ってもなぜか楽しかったような・・・。導入には賛否両論あるようですが、省エネ、ゆとりのライフスタイル等の効果をよく検討して頂き議論が深まることが、日本の環境問題への投げかけになるかと思います。サマータイムが私達のような靴クリームをご紹介している会社にはあまり結びつく事はありませんが、何か会社としてこのような実験に参加してみたい気もします。皆様はいかがでしょうか?

    
■7月24日(月)
昨日は「土用の丑の日」でした。今年は梅雨が長引いているにもかかわらず、店頭にはうなぎが沢山並び、鰻屋さんも満席でした。天候のせいか、夏バテ防止という感じはなかったのですが、幸いにも今年は8月6日にもう一度「土用の丑の日」がありますので、その日は暑い中でうなぎを食べて”夏バテ防止”って感覚に浸りたいですね。ところで「うなぎ」と言えば、ここ数年アパレル業界ではうなぎの革を使用した、靴やバッグなどが人気です。イール素材と呼ばれていて、ほとんどのものに光沢がありますので、ウォーリー・クリームエッセンシャルでお手入れをするときれいになります。イール革(ウナギ皮革)の靴やバッグの現物がないので、またの機会にビジュアル入りでケア(お手入れ法)についてご紹介したいと思います。お楽しみに!
メーカーの仕上げによっては、上記のお手入れ方法でツヤが消えたりするものがあります。予め目立たない部分でテストしてからご使用下さい。

■7月21日(金)
ガルーシャ(エイ革)のサイフと名刺入れを購入しました。ちょっと高かったのですが、最近人気ありますよね!お手入れはウォーリー・クリームエッセンシャルを塗った後に、エメラルドのような表面のつぶつぶの間にクリームが残ってしまうので、プロホースブラシでブラッシング。最後はさらに軽くカラブキですばらしい光沢感が得られます。かなりお気に入りの一品になりました。
メーカーの仕上げによっては、上記のお手入れ方法でツヤが消えたりするものがあります。予め目立たない部分でテストしてからご使用下さい。
              

■7月20日(木)
昨今「メタボリックシンドローム」なる言葉を良く耳にします。おヘソの位置での腹囲のサイズが男性85cm、女性90cm以上は動脈硬化の要注意基準だそうです・・要チェックです。サイズといえば、靴のサイズについて「日本サイズで25.5cmなのですが○○ブランドの靴ではどのサイズが良いでしょうか?」というご質問を頂くことがあります。実際には幅や幅囲も関係してくるので一概にはいえません。これが簡単に選べれば画期的だと思うのですが、反面靴選びの面白さだと思います。ジャストフィットした時の嬉しさは格別ですよね。参考程度ですが当ホームページに各国靴サイズ換算表がありますので、こちらもご覧下さい。

■7月19日(水)
雨に濡れたままの革底の靴を不覚にも玄関にそのままにしてしまい靴底にカビが・・・油断してました・・。なんて話はこの季節多々あります。シューキーパーは入れておいても、底を浮かして立てかけておくのを忘れると、靴底へのカビトラブルが発生します。皆様もお気をつけ下さい。そんなことにならないように早く梅雨明けして欲しいですネ!

■7月18日(火)
海の日が過ぎたというのに今日もあいにくの雨です。早く梅雨明けが待ち遠しいですネ!さて、先日テレビで紹介された「CVトングフットジェル」浴衣に履く草履にもという内容で皆様からの多くの反響を頂きました。トングサンダル、ビーチサンダル、草履と鼻緒付きは特にこの季節多いですが、足袋にも今度試してみようと思ってます。・・・またご報告します、ご期待下さい。。

■7月14日(金)
今日は各地で35度を超える真夏並みの陽気で、本当に暑いですね。足元を見ればさすがに、サンダル、ミュール、メッシュ靴など涼しげなものも目立ちます。靴のお手入れが不要な靴が多いので・・・R&D的にはちょっと複雑ですが・・・^^;) いずれにしても、まもなく梅雨明け→そして・・夏休み!です。元気に暑~い夏を楽しみましょう!

■7月13日(木)
ある時、R&Dの靴クリームブランドM.Mowbrayの正式な名称は何ですか?とお客様からのご質問をいただきました。確かに、エムモゥブレィ・モゥブレィ・メルトンモゥブレィ・モーブレー・モウブレイ(ウが大きい)・M.MOWBRAY等など様々な呼び方や表記があります。もちろん英語を日本語読みしていますのでどれが正解というのは無いのですが、当社ではM.モゥブレィと最初の一文字をローマ字のMと書いて後ろはカタカナでウとイを小さい文字にしています。たいした問題ではありませんが、一応ご報告まで・・m(__)m

■7月12日(水)
昨日、R&Dシューケア情報を(久しぶりに・・・)更新しました。靴の雨シミのお話ということで、梅雨のこの時期に季節的なトピックスです。是非ご覧下さい。梅雨明けも近いと思います。暑い夏になっておもいっきり体を動かし、気持ちの良い汗をかきたいですネ!

■7月11日(火)
昨日、浅草寺のほおずき市に行って来ました。7月9日か10日に参拝すると4万6千日お参りしたのと同じご利益があるそうで、これにあわせてほおずき市が毎年開催されています。とにかくすごい人で賑わっていました。ほおずきも購入し、会社のショールームに靴クリーム、靴クリーナー、シューキ-パー等のお手入れ用品とともに展示中です・・・(^^)

■7月10日(月)
お台場にある「日本科学未来館」に行ってきました。科学についてを楽しく学べ、子供も大人も楽しめる施設です。そこでASHIMOを見たのですが、かなり進化してます!「フットケア情報/3つのアーチのお話」の中で、「3つのアーチの動きは・・(略)・・現在の技術ではロボットには真似することの出来ない・・・」と書いたのですが、近い将来改める時期がくるかもしれません。また当日はカフェ前ですばらしいマリンバの演奏もあり、盛りだくさんで楽しい一日でした。オススメです。

■7月7日(金)
今日は「七夕」です。子供の頃は七夕には短冊に願いを書いて・・、おり姫とひこ星が雨だと会えない・・?などと心配したりと、比較的盛り上がる行事の一つでした。このコメント欄を短冊に見立てて願いを書くとすれば「R&Dのシューケアで皆様の靴が美しくなれば・・そして靴のお手入れが楽しいものになりますように。」です。★☆本当に願いが叶うようR&Dはこれからも努力いたします。今後ともよろしくお願いします。

■7月6日(木)
最近お客様からカビに関するご質問が増えてきました。毎年のことですが、本当に靴のカビって嫌なモノですね。この間も雨に濡れた靴を油断して玄関に放置していたら、靴の裏にカビが・・・。シューケア情報「カビのお話」にも書きましたが、カビが大好きな物は1.汚れ2.高温3.多湿です。この時期はまさにカビとの戦いですネ。ご検討をお祈りしております。※残念ながらカビが生えてしまった靴の対処法はこちらをご覧下さい。

■7月5日(水)
朝からあいにくの雨ですが、もちろん靴の手入れは万全なので気持ちよく歩いていると、会社近くにある(株)バンダイさんのビル横のキャラクターストリートで「ドラえもん」がなんと雨ガッパを着ていました。ほのぼのとした光景が、雨も楽しい気分にさせてくれます。ちょっとした演出や気づかいで、人の気分って変わるものですネ。靴の手入れと通ずるところがあります。。

■7月4日(火)
ご存知の通り、サッカー日本代表の中田選手が引退を表明しました。中田選手がイタリアに移籍した後に、仕事で現地に行ったときに「NAKATA」のネーム入りユニフォームが他の一流選手と並んで売られていたのを見て、すごく驚いて、感激したことを覚えています。引退は大変残念なことですが、今後のさらなる活躍を期待しております。

■7月3日(月)
靴のお手入れなどをしばし忘れ、先週の土曜日に屋形船に乗船!隅田川~お台場のナイトクルーズで暑気払いをしました。約2時間半の宴会コースで、きれいな夜景と船から顔を出せば、夜風がさわやかで楽しいひと時を満喫いたしました。

■7月1日(土)
今日から7月のスタートです。はやくも一年の半分が終了しました。この半年を振り返れば、靴手入れやフットケアを、私たちは当然のように行ってきましたが、年々、消費者の皆様の興味が増してきていると実感しています。全てにおいて、スピードが早くなってきている現在の日本社会ではありますが、節目節目で過ぎた日々をゆっくりと振り返り、自分の生活を実感するのもたまには良いですネ。今年後半に向けて元気が沸いてきた気がします。今年後半もよろしくお願いします。

2006年7月の日記に関連する記事